【大阪/兵庫】販売スタッフ
給与:330万円~350万円
想定勤務地:大阪府/兵庫県内のAudioNova各店舗
職務内容
新店の出店に伴い、店舗スタッフを増員募集いたします
AudioNova(大阪・兵庫エリア店舗)に所属していただき、店舗や病院の補聴器外来などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただける方を募集します。
※ご応募などに関するご質問は、採用担当(hdj-hr@audionova.co.jp)までお問合せください。
※ご応募などに関するご質問は、採用担当(hdj-hr@audionova.co.jp)までお問合せください。
担当業務詳細 | 入社後3か月~半年のOJTを通してまずは業務に慣れていただきます。研修後については、店長の指示のもと店舗や病院(補聴器外来)での勤務となり、そちらにお越し頂くお客様の状況、お悩みをヒヤリングし、お客様一人ひとりに合った最善の商品、サービスを提供して頂きます。ただ補聴器を販売する、というだけでなく、「きこえ」の改善のお手伝いをして頂くポジションです。補聴器はそれぞれの方の聴力、耳の形、使用目的等にあわせて多岐にわたる器種があります。お客様の状況をしっかりヒヤリングし、ご要望にあった補聴器を選定し提案します(100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています)。販売後も調整・メンテナンスを通し、お客様のQOL(生活の質)向上に寄与して頂きます。 |
---|---|
配属店舗と働き方について |
最初の配属は大阪府または兵庫県内の店舗での研修を予定しています。基本業務習得後、慣れてきたら勤務日の週2回~多い方で週4回は、病院(補聴器外来)に行っていただき専門医や専門家ともコミュニケーションを取りながら業務をおこなっていただきます。 店舗ごとの売り上げ目標はありますが販売ノルマなどもないため、お客様一人一人のお悩みに寄り添った提案をしながら、集中して専門知識を身に着けられる環境があります。 |
キャリアパス | 店舗販売員としてご活躍頂き、店長へのキャリアアップを目指せます。また、認定補聴器技能者の資格をお持ちでない方は入社後、資格取得に向けて励んでいただきます(通常4年/言語聴覚士のご資格をお持ちであれば2年で取得可能) |
必要業務経験
必須条件 | 販売・接客のご経験 (専門知識の無い方でもお客様に寄り添う姿勢を持って接客にあたることのできる方) |
---|---|
選考方法 |
筆記・Web試験 :有 面接回数 :2回 1次面接(場所:大阪/面接官:1名)→最終面接(東京本社/面接官:社長/交通費の支給あり)・Web適性検査(面接日までに受験)→内定・入社 ※オンライン面接(Teams)の場合あり |
給与 |
想定年収:330万円~350万円 月額:245,000円~ ※年俸制(分割回数12回を月額支給) 残業手当:有 ・経験、能力により考慮します。 ・試用期間(3ヶ月)条件の変更なし |
モデル年収例 |
※あくまで一例です。 |
職務環境
就業時間 |
9:30~18:00(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働:有 店舗ごとに営業時間が異なり、9:00~17:30/ 9:30~18:00/10:00~18:30のいずれかの勤務となります。 |
---|---|
転勤 |
当面無し 入社後研修期間は勤務地が変動します。店舗配属後は大きな異動はなく、通勤可能な範囲での異動の可能性がございます。 |
試用期間 | 有 (期間 3ヶ月) |
教育制度/資格 |
OJTとなります。入社後は会社のサポートのもと、認定補聴器技能者の資格取得を目指していただきます。 資格取得補助制度有り(養成課程受講料補助、特別休暇等) |
雇用形態 | 無期正社員 |
賃金形態 | 年俸制 |
休日休暇 | 年間休日110日 年間有給休暇:10~20日 リフレッシュ休暇:年間5日 |
休日休暇形態 |
週休2日制 ※月8~12日休み(シフト制。1日の最低実働時間は7時間45分) 祝日休、年末年始休暇 |
通勤手当 | 月額5万円まで |
住居手当 | 無 |
家族手当 | 有 |
社会保険 | 有(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
福利厚生その他 |
|
転居費用補助 | 会社の都合による転居が⽣じる場合、基本的に家賃の50%を会社が負担 |
寮社宅 | 無 |
退職金 | 有 |
定年 | 65歳 |